リネンのふるさと、ポーランド
私がいつも小物や服を作る時に使用しているリネンはポーランド産です。ポーランドってどこなの?と最初は私も正しい位置を知りませんでした。一度は名前を聞いたことがあるポーランドとはいったいどんな国なのでしょう…
2016.10.21 kana
私がいつも小物や服を作る時に使用しているリネンはポーランド産です。ポーランドってどこなの?と最初は私も正しい位置を知りませんでした。一度は名前を聞いたことがあるポーランドとはいったいどんな国なのでしょう…
2016.10.19 kana
ここ最近自分の毎日の日課になりつつあり、ここでも何回か記事にさせていただいている月桃染めの件ですが、ずっと淡い色した抽出できなかった私に上手に染めるためのコツを教えてくださる方がいらっしゃいました。自分では考えつかなかっ…
2016.10.18 kana
本来捨てるはずだった野菜や果物の皮や煮汁から色を頂けるのも草木染めのいいところ。秋らしく、紫いもでも染められるのか挑戦してみました。
2016.10.17 kana
実は…私は数年前までミシンの使い方すら知りませんでした(学校で習ったはずなのに、あれ?!)実家の母からお下がりのミシンをもらったことをきっかけに、どうにか使えるようになろうと思ったのですが、まず糸をどういう風に通していい…
2016.10.16 kana
こうやって草木染めをやってみようと思う以前に感じていた草木染めへの印象は、なんとなくぱっとしないものでした。なんだかはっきりしないぼんやりとした色だし、色落ちしやすいお金をかけずになんとかやってやろうみたいな感じなのかな…
2016.10.15 kana
少し仕事の手を止めて、月の満ち欠け、風の流れを意識したら、今の自分からちょっとだけ変われる気がします。
2016.10.14 kana
やってみたいことがあります。それは畑を耕すこと。 時間に余裕がない頃は庭の管理もままならず、それは庭でもなんでもなく、草が無造作に生えただけの「敷地」でした。 今こうして余裕ができたから何か植えたい…そう思…
2016.10.14 kana
つい数か月前まで、私は本当に時間的に余裕のない生活を送っていました。7時には家を出て片道1時間半近くかかる道のりを運転します。買い物をして帰宅するとすでに20時を回っていることもありました。
2016.10.13 kana
他の方々のHPやブログ等を拝見していると、草木染めで月桃の「葉」の部分からとても濃いピンクの染液を取られているようなのでとても羨ましいです。…というのも月桃の葉を使うと、どうしても先に黄色が出てきてしまうのです。そのため…
2016.10.12 kana
昨日の曇りから一転、気持ちのよい秋晴れです。今日は、草木染めの媒染に使う椿灰の仕込みをします。
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
INDIGO DROPSをフォロー