藍染めした毛糸で刺繍をしてみました。
藍染めで毛糸も染められる 草木染めでは天然の素材が染められることは良く知られています。通常ミシン糸として広く使われているシャッペスパンなどはポリエステル繊維なので、一瞬、布と一緒に染まったかのように見えますが、洗濯などを…
2018.01.07 kana
藍染めで毛糸も染められる 草木染めでは天然の素材が染められることは良く知られています。通常ミシン糸として広く使われているシャッペスパンなどはポリエステル繊維なので、一瞬、布と一緒に染まったかのように見えますが、洗濯などを…
2018.01.03 kana
2カ月前、またふらりと沖縄に行ってきました。今回はいつもよりだいぶん時間が空いて実に一年ぶり。…でも、沖縄の自然に触れて草木染めのことを少しでも吸収するというのが第一目的というのはいつもと変わりません。 観…
2017.12.31 kana
作品の撮影はあまり得意ではありません。最近ミラーレスを購入したので嬉々として撮影に望んでみたものの、いまいち使いこなせていない感満載のショボい写真をお許しください。。 さて、作品をきれいに撮影するためのノウハウが書かれた…
2017.12.23 kana
今年を振り返ると… いつの間にか今年ももうそろそろ終わりそうなので、私の布しごとについて振り返ってみます。 まずは自分でタデ藍を育て、泥藍を作り、ほんの少しですが藍染めらしきことができたことは一番の収穫でし…
2017.12.18 kana
INDIGO DROPSの看板ができました。 この名前を決めたあたりから、いつかは看板が欲しいな…と漠然と思っていました。この看板を背負っていきます!というのはだいぶん大げさですが(笑)、これがあるとないとでは気合いの入…
2017.12.05 kana
前回の記事にも書きましたが、去る日曜日、ハンドメイドのお店を生まれて初めて出店しました。お店の前で足を止めて作品を手に取ってくださった方、リーフレットを持ち帰ってくださった方、そしてご購入いただいた方、本当にありがとうご…
2017.11.30 kana
もうすぐ、初めて一人で参加するハンドメイドのイベントを控えています。 今までは、知り合いの出店に便乗して作品を並べてもらったり…だったのですが、今回は自分一人だけで出店デビューすることになりました。 2017年12月3日…
2017.10.29 kana
持っていたのだけれど、前々から使えなかったもの…それは、アンティークのチェコボタン。その鮮やかな色やかわいい形たるもの、まさにドロップのごとし!!このボタンをさりげなく布小物に使ったらかわいいだろうな…と思いつつ、もった…
2017.10.13 kana
前回の泥藍完成から、ついに藍を建てるところまで来ました。 これから染料の成分を染められる水溶性になるように微生物の力を借りるのです。(還元=酸化の反対の作用) 藍を種から育ててみる その1 藍を種から育てて…
2017.09.24 kana
7月下旬、とうとう初めての藍収穫をしました。春先の種まきから約三か月半。気温の上昇と共に、藍はぐんぐん大きくなりました。
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
INDIGO DROPSをフォロー