布しごとINDIGO DROPS

search
  • お問い合わせContact me
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
menu

INDIGO DROPSをフォロー

Follow Me on FacebookFollow Me on TwitterFollow Me on Instagram

よく読まれています

  • 草木染めに不可欠な媒染剤とは
    草木染めに不可欠な媒染剤とは
  • 月桃を濃く抽出するために必要なこと
    月桃を濃く抽出するために必要なこと
  • 濃く染めたい!使うのは大豆
    濃く染めたい!使うのは大豆
  • ヨウシュヤマゴボウにご用心
    ヨウシュヤマゴボウにご用心
  • 椿灰の仕込み
    椿灰の仕込み

最近の投稿

  • 棉のために『ベッド』を作ってます 条件の悪すぎる畑だけど… 2020.06.04
  • 見習い農業女子 2020.05.31
  • 言い訳です… 2020.05.30
  • 「変態」は最高の褒め言葉 2019.10.04
  • 採蜜後の残りだって無駄にしないよ ~藍建てに使ってみる 2019.08.13
キーワードで記事を検索
  • 作品情報

    沖縄の絵描きさんとコラボします!沖縄の海の生き物シリーズ

  • 作品情報

    藍染めした毛糸で刺繍をしてみました。

  • 月桃

    2018年もやります、月桃染め探求!

  • 庭しごと

    綿(わた)つながりで何か始まりそうな予感!

  • 庭しごと

    藍を種から育ててみる その3

  • 庭しごと

    藍を種から育ててみる その2

  • 庭しごと

    藍を種から育ててみる その1

  • 庭しごと

    庭のオリーブで草木染め

  • 月桃

    月桃を濃く抽出するために必要なこと

  • 月桃

    濃く染めたい!使うのは大豆




布しごと

琉球藍染めとの出逢い

2016.10.11 kana

琉球藍で染めた布でバッグを作りました。この手刺繍の良し悪しはさておき、琉球藍との出会いは、ちょうど一年前のこの時期の沖縄旅行中でした。私が沖縄に行くときは目的があったりなかったり…。

月桃

濃く染めたい!使うのは大豆

2016.10.11 kana

天然素材で草木染めの際に布をより濃く染める古来からの方法を実践したいと思います。

月桃以外

草木染めに不可欠な媒染剤とは

2016.10.11 kana

多くの草木染めに必要な「媒染(媒染)」という工程。今日はこの媒染についてのお話しです。

庭しごと

月桃から葉っぱが出てきました

2016.10.11 kana

沖縄から送られてきた月桃から、葉っぱが出てきました。月桃の茎のように見える「偽茎(ぎけい)」と呼ばれる部分が伸びてきて、中心部分からかわいい葉っぱが顔を出しました。

布しごと

栗で帆布の草木染めをする

2016.10.11 kana

収穫の秋。残暑が厳しいと思われた今年の夏は意外にもあっさりと終わり、店頭には秋の味覚が並び始めました。   栗ご飯を作ろうと思った時に、鬼皮を捨ててしまうのはなんだかもったいない気がしたので、昔買ったまま未使用…

こちらが明礬温泉の湯の花月桃以外

焼きミョウバンと湯の花を媒染剤として使う

2016.10.11 kana

草木染めの媒染剤としてよく使われる「ミョウバン」と、明礬(みょうばん)温泉の湯の花。両者を使って媒染をした時の色の違いを比較してみました。

月桃

月桃で草木染めをする(予備実験)

2016.10.11 kana

防虫、防カビ、抗菌作用など嬉しい効果があると言われている植物「月桃(ゲットウ)」。この月桃を使った草木染めの方法を一つ一つ確かめながら探っていこうと思います。

ポーランドリネン

ポランカのリネンの布が大好き

2016.10.11 kana

どこか素朴で懐かしいけれど、仕立てると凛とした美しさのあるポーランドリネンのお話です。

ポーランドリネン

ポストクロッシングでの素敵な出逢い

2016.10.11 kana

誰かに手作りのプレゼントを贈りたいと思う時は、相手の顔を思い浮かべながら一針一針丁寧に作ります。ちょっと不格好になっても、その人の喜ぶ顔が見たい一心で手を動かします。今回手作りのプレゼントを贈ったのは、海外の友人です。

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6








ブログ内検索


カテゴリー

最近の投稿

  • 棉のために『ベッド』を作ってます 条件の悪すぎる畑だけど…
  • 見習い農業女子
  • 言い訳です…
  • 「変態」は最高の褒め言葉
  • 採蜜後の残りだって無駄にしないよ ~藍建てに使ってみる

Tweets by INDIGO_DROPS

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.




Tags

INDIGO DROPS おいしいもの おすすめ お知らせ はちみつ ぶどう やんばる インド藍 オリーブ オーガニックコットン ストール タデ藍 ピープルツリー フェアトレード フリンジの作り方 ベンガラ染め ポランカのリネン ポーランド ミシン リネン ローズマリー 仕事 出店情報 土壌 媒染 布しごと 布仕事 帆布 庭の植物 想い事 日本ミツバチ 月桃 栗 棉 植物 椿灰 沖縄 琉球藍染め 畑しごと 畑仕事 紫 紫いも 綿 草木染め 藍染め

Categories

Archives

リネン、オーガニックコットンなど、出来る限り自然に寄り添った素材を探しながら、作りたいものを感性のまま作っています。

INDIGO DROPSをフォローする FacebookINDIGO DROPSをフォローする TwitterINDIGO DROPSをフォローする Instagram

©Copyright2021 布しごとINDIGO DROPS.All Rights Reserved.